パワーソリューションズのRPA開発支援はロボットそのものを開発する他に、部品の開発・提供、お客様ご自身での開発をサポートするDevelopment Supportのサービスをご用意しております。またUiPath Go!の活用支援は無償で情報提供可能です。
弊社社内のUiPathトレーニング資格保有者は90名以上(2019年9月時点)、その中でもUiPath社のメンバーとしてプロジェクトに参画した経験のある
上級エンジニアも複数名在籍しております。
開発支援が可能な項目
ロボット開発

貴社のRPA化したい業務をヒアリングした上で、弊社エンジニアがロボットを開発します。
自社での開発に限らず、セキュリティ上の理由や外部システム(ERPやCRMなど)の都合でお客様先でなければ作業できない業務については、オンサイトでの開発も可能です。
各種部品開発

お客様のロボット開発や変更管理の効率化に役立つ「部品」の開発・提供をします。
・よく使う機能の部品を共通化 – よく使う機能や処理はワークフローを独立させ、使い回しましょう。開発効率を上げるだけでなく、操作の変更が発生した際、部品を修正するだけで参照しているロボット全てに反映することができるため、変更管理の効率化にも役立ちます。
・UiPath Studioの標準にないアクティビティの作成 – やりたい作業がUiPath Studioに標準のアクティビティではできない、そんな場合にはカスタムアクティビティの開発を検討してはいかがでしょうか。パワーソリューションズではカスタムアクティビティを開発し、一部はUiPath Go!に掲載して提供している実績があります。
・弊社からライセンスを購入して頂いたお客様に無償提供しているパーツもございます。
詳しくはライセンスのページをご覧下さい。
テクニカルサポート
貴社専用のサポート体制を用意した上で、技術的な疑問・質問・ご依頼をスピード解決するサービスです。また、難易度の高い課題についてはUiPathと協力して解決する体制を保持しております。会社別専用サイトを利用したWebサービスの他に、訪問対応も可能です。
・お客様のロボット開発で発生した技術面でのQ&A、開発サポート
・作成したワークフローのレビュー実施および改善アドバイス
・弊社が開発したロボットの保守・メンテナンス
などがこのサービスに含まれます。

技術者派遣

弊社エンジニアがお客様先に常駐又は定期訪問し、ロボット開発、テクニカルサポート、バージョンアップ対応を行います。
UiPath Go! 活用支援

UiPathのマーケットプレイスであるUiPath Go!にはUiPathやパートナー企業が公開している各種リソースが掲載されています。パワーソリューションズの開発支援でもUiPath Go!を利用の実績があり、利用のサポートが可能です。
開発支援メニュー一覧
グループ | サービス名 | 内容 | 予算 |
---|---|---|---|
開発支援 | ロボット開発 | 貴社が選定した業務を自動化するロボットを開発します。 共通部品の開発も可能です。 |
30万円~ |
部品開発 | ロボット開発や更新管理の効率化に役立つ部品を開発します。 オンサイト、オフサイトでの対応が可能です。 |
30万円~/月 | |
弊社独自の共通部品提供 | 貴社のUiPath Versionに合わせた共通部品を提供します。 共通部品の使用により、開発・保守フェーズで以下の利点がございます。 ・ワークフローの出戻りによる工数の無駄を省く ・ロボットに画面操作をさせる必要がなくなる為、OS更改等に伴う改変要素を抑える |
無償 | |
テクニカルサポート | 技術的なご相談・ご質問・ご依頼をスピード解決するサービスです。 オンサイト:開発支援(サンプル作成含む)・QA対応・ワークフローレビュー オフサイト:貴社専用Q&Aサイトでのサポート |
20万円~/月 (契約時間による) |
|
バージョンアップ対応 | UiPath製品や、利用アプリケーション、Webサイトのバージョンアップ時に既存のワークフローに影響が出ないかを調査し、影響がある場合には対応案を提示します。また、Orchestratorのバージョンアップ作業も可能です。 | 20万円~ | |
技術者派遣 | 弊社エンジニアがお客様先に常駐又は定期訪問し、ロボット開発、テクニカルサポート、バージョンアップ対応を行います。 | 20万円~ | |
UiPath Go! 活用支援 | UiPathやパートナー企業が公開している各種リソースの情報を提供します。 | 無償 |